週末ピット整理

ニトリプラボックス購入作戦は土曜日決行
第二倉庫不要重量物入れ同日夕方決行
月曜日一日掛けて整理整頓し
どうにか足の踏み場を確保〜マシンが動かせる&弄れる環境が出来上がり。
再構築が必要な部分が多々有るかもしれないけれどコレにてVer.001とする♪

月曜日ヘロヘロになりながら段ボールを開け、折れそうな心を食い止めながら
全部仕舞えました。
ホント掃除は迷っちゃ駄目よね
後、休憩取っちゃ駄目(爆)
取ると面倒になっちゃうから走り続けないとイカ

ホント久々偉いぞオレ(笑)
写真撮るほど綺麗にならなかったのでチョット古い画像(笑)
配置が変わってるのと置き場所が違う位かな?

あともう一つ問題なのは・・・
雑踏でない綺麗な背景で画像が撮れないな(^_^;)ってのがチト悩むトコ
どうにか多摩テックには間に合ったなって感じ。

今週末は最終決戦として、
ニトリにプラBOX再度、買い込み大作戦
◆第二倉庫に不要重量物を入れる(捨てれ!!って(爆))
取り敢えずココまで実施すれば
猿解放地区が構築出来るのかな?って感じ

今月末〜来月頭に掛けて横濱吼猿Ver.009本格起動って感じ?
おおっ!!計画だけは完璧だな(爆)

憂猿烈士。

さて、ライトボアのキットが欲しい♪
ソレも全部揃ってるのが欲しい(笑)
何にも考えないで買って、そこらに転がってる工具で
そのまま組んで取り敢えず速攻乗りたい。。。

・・・って思う人多いですよね?
「朝焼けのポン付け論」なのですが(ポン♂とは何の関係も御座いません(笑))
小難しい解釈とか、七面倒クサイ講釈とか無用で
「壊れたら買い換えれば良いぢゃん」とか「ウヘッ、スックタより遅せぇ」とか
「早く大きい免許取りたいなぁ」とかとか。
基本的に、その「朝焼け派」の波に乗ったのがライトボアであり大陸系エンヂソ?
「昼の炎天下」から「夕焼け」「夜の帝王」そして「暗黒の深夜」までの道程で
色々、他に楽しい事が見付かったり、
こんな自堕落になってしまってはイケナイ!!と改心したり(爆)
人々は旅立っていきます。

一つの事を極める「極道」
普通の人から見れば「彼女居る?」とか「だから?」や「話長いよ」(爆)
人それぞれ、朝生きる人間も居れば深夜を徘徊する人間もいる。
朝は深夜を疎み(うとみ=いやだと思う。嫌って遠ざける。)
深夜は朝を浅はか(あさはか=思慮の足りないさま。)と宣う

楽しきかな人生色々。

ブームに乗り遅れると・・・

取り敢えず移行までにgooと同文をアップしておきます。
本体はコチラ♪
|‰¡à_™á‰Ž/ƒzƒ“ƒ_ƒ‚ƒ“ƒL[EƒGƒCƒvƒJƒXƒ^ƒ€|


オーリンズのモノサスをちょっとアリエナイ値段で買ったんだけど
買うときに、OHLINSじゃなくてQHLINSなんじゃ?って(笑)
まぁQHLINSならそれでも良いんだけどね
人から見てオ〜リンズ!?って見えれば良いんで。(爆)
・・・って書くとオーリンズ好きな人達にウメチャエ...( ・・)ノ))_ポンポンされるので
書くのを止めよう♪
面白いモノで認識してなかった時は、んな小さいオモチャみたいなのには
ってニホンコクで売ってるトコも思わなかったんだろうけど

ケツが高い猿。
思ったよりって言うか馬鹿みたいに金を注ぎ込むオッサン達が沢山居て
「モンキィ用オーリンズ出しますぅ〜」って言えば我先に買いに走るって
なればやっぱ売りますわな(笑)
負けるなブツ・ヨォカァ〜♪

そんなことよりAMA600で使ってるアケボノのリヤキャリパが欲しい今日この頃
あのサイズなら・・・。